しかつきかふぇ

ちょっとした休憩時間に

openSUSE

openSUSE で PG-Strom を動かしてみた【総括編】

気がつけばクリスマスイブとか 鹿野です。 あっという間にクリスマスって感じで、はみゅって感じです。 そう言えば最近この3つが同時発売になるケース多いんですよね(そしてまた脈略のない話) ちなみにおすすめは『カッコウの許嫁』。 エリカちゃんのさり…

openSUSE で PG-Strom のエラー内容を再検証してみる ※もうちょい深堀り。

師走って一体何・・・? 鹿野です。 師走ですね。例年通り死んでます。。。 皆さん年末に仕事を駆け込みのようにぶつけてくるのは一体何なんでしょうかね!??(笑) 写真は最近このタイミングでハマってるかぐや様。 この話もしたいけど・・・今はそれどころ…

GPU で PostgreSQL を高速化する PG-Strom をやってみた!

青ブタ映画公開中! 鹿野です。 昨日は現在構築中のサーバー用にHDDを買いにアキバまで行ってきたのですが、一番の収穫はHDDよりもこっちのカレンダーだったりして。 今公開中の映画は先週観に行きましたが、その話もしたいけど余裕ないのでまたできたときに…

Krita + 画像生成AIで遊んでみよう on openSUSE Leap15.5

なんとか乗り切ってる今日この頃 鹿野です。 先週辺りから本当にわけわからないほど忙しいのですが、なんとか乗り切ってます。 というわけで今日は、 openSUSE Advent Calendar 2023 の 13 日目の記事となります。 13日目の記事を 12月14日に書いてたらだ…

Flatpak で openSUSE Leap を強化(?)しよう!

ついに〜!! 鹿野です。 アオのハコ、ついにアニメ化が決定しましたね! やったね!! と、気を取り直して、本日は openSUSE Advent Calendar 2023 6日目の記事となります。 今日は急遽お題変更で FlatPack についてかんたんに紹介しますね。 (当初のお題…

OSC新潟2023 総括!!

今年は新潟にも行ってきましたよ! 鹿野です。 昨日に続けて openSUSE Advent Calendar 2023 2日目の記事となります。(いや書いてるのは連続だけど)先週末は OSC新潟 2023 でした!ospn.connpass.com日本openSUSEユーザ会では今回、ブースとセミナーを行…

関西オープンフォーラム2023 総括!

今更ながら総括記事 鹿野です。今日は openSUSE Advent Calendar 2023 の1日目の記事となります。 11月に行われた関西オープンフォーラムについて、総括しようと思います。 当日に 記事 も書いてましたが総括記事はまだだったので、このタイミングで。。www…

openSUSE 15.5 で CUDA & PyTorch を動かしてみよう

そもそもこの記事の趣旨とは? お久しぶりです鹿野です。・・・半年ぶり?? その割にレイアウトは変わってるし、なにかやろうとはしてるし、結局なにもできてないし。。 で、今日の記事の目的なんですけど、、、 ぶっちゃけ、Geeko Magazine に載せきれなか…

openSUSE で Podman を触ってみよう!(K8sはどうなった!?)

やはり何かがおかしい今日この頃。 鹿野です。 ・・・・・・。 おかしい。 仕事は今月ず〜っとお休みのはずなんだけど、なぜか仕事してる??? というわけでクリスマスイブ!! クリスマスツリー、ではなく、うちの観葉植物・・・でもなく、、 ふつーに冬の…

openSUSE Tumbleweed をコマンドでアップグレードしてみよう〜

投稿遅れて申し訳ございません!! 鹿野です。 本記事は、 openSUSE Advent Calendar 2022 の 16日目の記事となります。 てかおい、何日だよ!??(2日遅れ・・・ 理由はこれとは特に関係ありませんが、、、 函館は、大雪でした。 宿の人に何回「記念に雪…

openSUSE で Kubernetes を構築してみよう(2) 〜Leapでは無理!?編〜

なんだろう・・・ほんとにここ最近・・・ 鹿野です。 ここ最近、いろいろと釈然としない日々が続いております。。。 休みの日のはずが、全然休めてないというか、トラブル続きというか・・・ それはそうと、ついに出ましたね! 今日はこのお話・・・ではなく…

openSUSE Leap 15.4 で Kubernetes を構築してみよう(1) 〜マスターノード構築準備編〜

なんだかなぁ〜な今日この頃 鹿野です。 相変わらずご無沙汰しております。 え〜っと、まず言い訳させてください。 今日は毎年恒例、 openSUSE Advent Calendar 2022 の2日目、12/2 分の記事なのですが、(いつものように)時間が間に合わず、、鹿野相変わ…

openSUSE 15.4 で XRDP をやってみる

このブログの方向性って・・・・? 例によってご無沙汰してます。鹿野です。 生きてます!! たぶん・・・? 今日は openSUSE 15.4 で XRDP を使ってリモート接続してみたので、その備忘録を書いておきます。 ただ忘れそうなので書くだけです、はい。 あ、コ…

KDEのDolphinでGitするべ!!

メリークリスマス!! 鹿野です。忙しいです。来週から出張です、まる。 (まぁこの時期に出張になったのはいろいろ理由はあるにはあるのだけど・・・本記事は前回に引き続き openSUSE Advent Calendar 2021 24日目の記事となります。 前回に引き続き、日に…

openSUSE Tumbleweed であらゆる Windows ゲームを遊んでみよう!

土曜も仕事かぁ〜・・・ ご無沙汰しております。鹿野月美です。・・・生きてます。多分。。。 今日もこの後どこかで土曜出勤な気もするけど、ひとまず忘れることにする!ん、土曜!????はい。気を取り直して、本記事は openSUSE Advent Calendar 2021 の…

YaSTでDockerを動かす・・・だと!??

CentOSの次はやっぱしopenSUSEでしょう!! 鹿野です。 本日も openSUSE Advent Calendar 2020 の9日目の記事です! さて、本日は何とも衝撃的なニュースが飛び込んできましたね。 mag.osdn.jp CentOS8が、来年で終了とのことです。 というわけで皆さん、op…

openSUSE Leap15.2でAIを始めてみよう!

Geekoだって外出したい! 鹿野です。今日は openSUSE Advent Calendar 2020 の2日目となります。 ……って待て待て。前回の記事は8月ってあるのに、もう12月かよ〜!? と嘆きたくなりますが・・・はい、今日は技術ネタということで。。 (でもこのブログ…

openSUSE関連の近況報告!〜主に関西方面〜

またまたご無沙汰しております。鹿野です。 え〜、書きたいことは山のように溜まっているのですが、本日は openSUSE Advent Calendar 2019 の6日目ということで、記事を書かせていただきます。adventar.org東京方面については ftake 氏の この辺りの記事 な…