メリークリスマス!!
鹿野です。忙しいです。来週から出張です、まる。
(まぁこの時期に出張になったのはいろいろ理由はあるにはあるのだけど・・・
本記事は前回に引き続き openSUSE Advent Calendar 2021 24日目の記事となります。
前回に引き続き、日にちが一日ずれてるように見えるのは、きっとなにかの見間違えだと思います!(きっぱし
※一応書いてるのは25日の早朝です。。。
今日は openSUSEユーザーであればたぶん皆さん使ってるであろう、Dolphin の小ネタです。
・・・え、 Dolphin ってなに!?って方もいるかもしれないので簡単に書くと、ようはファイルマ○ージャーですね!(隠す必要ないんだっけ?
その Dolphin で、みんな大好き Git を使ってみよう!というお話。
まずはプラグインをインストール
そもそも openSUSE ユーザーだからって誰もが KDE 使いだと思うなよ!!・・・と思う方はごめんなさい。
openSUSEの良いところは複数のデスクトップ環境が簡単に選択できるところですね。
どこかのディストリのように選択肢がないわけでもなく、選択肢があっても他の選ぶのは少々面倒というわけでもなく。
いやまぁディスってるわけではなくて、それも一つの選択肢であるって話だと思いますけど。
・・・ってそんな話はどうでもよくって!!
まずはそのままの Dolphin では GIt は使えないので、プラグインをインストールします。
どうインストールしても構わないのですが、 "dolphin-plugin" というパッケージをインストールしてください。
こんなのあったんだ〜・・・というのは正直私の感想です!
その次は有効化・・・なんだけど・・・
次に、Dolphin の設定画面から Git を有効化します。
Dolphin 右上の 横棒3つのアイコン(?)をクリックして、「設定」 > 「Dolphinの設定」を選択しましょう。
そしたらコンテキストメニューから Git を選ぶだけですね!
※個人的には Dropbox ってのが気になった・・・のでそれも合わせてぽちってみた
Git を選択すると、「Dolphin を再起動するまで有効化されないよ〜」みたいなダイアログが出てきます。
・・・てか、Dolphin の再起動って何!???(未だにわからん・・・
準備完了! 使ってみよ〜
うまくいくと、こんな感じでコンテキストメニューに追加されます。
Git Log などを表示する機能もあって、この辺りは便利・・・なのかな・・・?
で、使用感なのですが・・・・・
そもそも「Dolphin の再起動って何?」とか「うまくいくと」とか書いたとおり、どうしたらここまで表示されるのか今ひとつよくわからない。(ぇ
Dropbox の方は有効化するとすぐにその変化が見られるのですが、Git の方は変化が見られたり見られなかったり、やや安定感に欠けるといいますか・・・。
鹿野は一体何言ってるんんだ!? と思われた方は、ぜひ一度試してみましょう!(それこそ何言ってるんだ・・・?
最後、宣伝!
19日の武山さんのブログでも初回されてますが、冬コミで Geeko Magazine を頒布します!
で、今回もこちらに私の小説を寄稿させていただきました。
openSUSE の Tumbleweed にまつわるお話となっていますが、登場人物についてはこちらの小説とリンクしています。
https://kakuyomu.jp/works/16816700429569592981kakuyomu.jp
まぁカクヨムでこの手の小説は読まれないってのは想定通りではあるけど・・・
Geeko Magazine をお手にとっていただいた方は、「あ、これとリンクしてるのか〜」という点だけご理解くださいm(_ _)m
そういえばちゃんおぷも冬コミ出しますね!
【C99】新作は、ちゃんおぷ学園VR部。
— オープンソースチャンネル (ちゃんおぷ) (@oss_ch) 2021年12月14日
出演は、小見川千明、水間友美、ながえゆあ、甘莉花奈子。
いつものドタバタギャグでお送り・・あ、スペシャルゲストもいるよ!https://t.co/wlqWWfXuZg#oss_ch #c99 #ちゃんおぷ
こちらの脚本も書いています。今回はトラック4のフリートーク以外すべて私だたなそういえば。
このお話についてはまた後ほど書くとして、、いつ書くんだろ???
でわでわ。。。